【高校サッカー】試合中にボールを持った時に困るあなたへ!!試合で使えるフェイント!

 

こんにちは、しょーです!

 

 

今回は、

 

困らない試合で

使えるフェイント!

 

 

 

をお伝えします!!

 

 

 

 

試合中にボールを持って相手を抜く時

 

「やばい、、

何をしたら相手を抜けるんだろう」

 

 

そう考えてしまったことはありませんか??

 

 

僕は

よくボールを持ってドリブルしてる時

 

相手を目の前にすると

何をしたらいいのか迷ってしまい

 

ボールを奪われてしまうことがありました、、、

 

 

 

 

しかしある練習をしてから

その迷いも無くなり

 

相手を抜く確率がグンと上がりました!!

 

 

今日は一体何を練習したのかをお伝えします!

 

 

僕が練習したのは

 

シザース

 

です!()

 

シザースとは

簡単に言えばボールを内から外に

またぐフェイントです!

 

 

 

 

「え?シザース?そんなので抜けるの?」

 

そう思った人もいると思います!()

 

 

僕も最初そう思っていましたが

なぜかシザースはかなり通用します!

 

 

 

 

なんで通用するのかは正直分かりません()

 

 

しかし、チームで

1番ドリブルが上手い人が

1番使っていたのがシザース

 

でした。

 

 

 

ボールを持って相手を抜く時に困ったら

 

シザースをしてみましょう!

 

 

 

 

そのシザースで僕が何を意識

していたかをお伝えしようと思います!!

 

 

意識していたポイントは

大きく2です!

 

 

①ボールをまたぐスピード

 

②ボールをまたいだ後のスピード

 

 

この2です!

 

これでかなり抜けるようになります!

 

 

では詳しく説明していきます!🙆‍♂️

 

 

 

①ボールをまたぐスピード

 

 

 

 

いくら抜けるといっても

フェイントなので

 

 

スピードが遅ければ相手に

ついてこられてしまいます!

 

 

そうすると意味が無いです!!

 

 

スピードを上げるためには

 

 

1.止まったボールをまたぐ練習

 

2.ゆっくりドリブルしながらまたぐ練習

 

3.試合をイメージして11

実際にシザースしてみる

 

 

この順番で練習していくと

かなりシザースが通用すると思います!

 

 

 

 

いきなり3番から始めても中々

 

イメージが掴みづらいので意味が無いです!

 

 

何事も基礎から

固めていきましょう!!

 

 

 

②ボールをまたいだ後の

スピード

 

 

どれだけボールをまたぐスピードが上がって

 

相手を引っ掛けることが出来ても

 

スピードが遅いと抜ききる事は不可能です!

 

 

なので

 

ボールをまたいだ後のファーストタッチ

早くする事を意識して

 

シザースの練習をしてみましょう!!!

 

 

 

 

もちろんシザースだけで

毎回通用するとは言いません!

 

 

しかし、シザース

使いこなせるようになることで

 

 

試合中にボールを受けて

仕掛ける時に困ることは無くなるでしょう!!

 

 

 

 

シザースもすぐには完璧に使えるようには

 

ならないと思いますが

 

 

比較的に簡単で

抜きやすいフェイント

 

 

だと思っているので頑張ってみましょう!!

 

 

まずは、

 

止まっているボールを

またぐ練習をしてみるといいです!!!

 

 

 

 

 

 

まず困っているなら

 

シザース

 

から練習してみましょう👌

 

 

その際意識して欲しい

2つのポイントは

 

 

1.ボールをまたぐスピードを上げる

 

2.ボールをまたいだ後のスピード

 

 

この2つを意識してみましょう!!

 

 

言葉だけじゃ中々イメージが付きにくい方は

 

こちらの動画を参考にしてみてください!!

 

https://youtu.be/qMhJz43nd40

 

 

 

世界的な選手もシザースを使っているのが

分かると思います!!

 

 

 

相手をぶち抜けるように頑張りましょう!!🔥

 

 

高校サッカーできることを

増やして武器をたくさん

作っていこう!

 

 

 

 

【高校サッカー】自分より体が大きい、強い選手に負けてしまうあなたへ!!対人のコツ!!

 

 

こんにちは、しょーです!

 

今回は、

 

 

自分より体の強い選手

にも負けないような

対人をするコツ!

 

 

をお伝えします!

 

 

 

高校サッカーをやっていると

 

自分より体の強い選手とマッチアップすること

もあると思います!

 

 

そんなときに

 

「俺の方が体が弱いから無理だ」

 

そんな風に思っていませんか??

 

 

 

確かにサッカーでは

体が強い方が有利なのは

間違いないです!

 

 

しかしだからといって

勝つためのコツはあります!

 

 

 

 

 

大事なのは

 

体の強さ以外で勝つこと

 

です!

 

 

僕が自分より

体の強い選手とマッチアップ

した時

 

特に意識していた事は大きく2あります!

 

 

①先に準備をして対人まで持ち込まない

 

②体をぶつけない

 

 

この2です!!

 

これだけじゃ良く分からないと思うので

説明していきます!!

 

 

 

 

①先に準備をして対人まで

持ち込まない

 

 

 

 

これだけ聞いてもよく分からないと思います

 

しかし簡単なことです!

 

 

体が強いなら

 

ぶつからなければいい

 

 

ただそれだけです!(笑)

 

 

 

 

具体的には

 

ボールを触らせない

 

というイメージです!

 

 

1.体の強い相手がボールを触る前にパスカット

 

2.触られても体を付けて前を向かせない

 

 

この2を徹底することで

自分が有利な闘いに持っていけます!!

 

 

 

②体をぶつけない

 

 

 

 

自分より体が強い選手なので

 

当然体をぶつけると負けてしまいます!

 

 

「負けないように頑張る!」

 

 

それもある程度は大事ですが

それで何度も負けるくらいなら

 

 

体をぶつけない方法

 

 

を考えましょう!!

 

 

 

 

僕が意識していたことは

 

守備の基本でもありますが

 

 

ボールと相手の間に

体を入れて奪う

 

 

これを徹底します!!

 

 

 

これを意識することで

 

相手と体をぶつける回数が減ります!

 

 

 

 

自分より体が強い選手に対して

 

体をぶつけて勝つのは

なかなか難しい話です。

 

 

ならば、

 

他の所で勝ってそこで闘う

 

 

これを意識しましょう!

 

 

 

 

例えば

 

・準備のスピード

 

・しぶとく相手についていく

 

などの体の強さ以外の所で闘うのです!

 

 

そうすると

 

「自分より体の強い相手には

勝てない、、、」

 

 

その概念をくずせる

はずです!!

 

 

 

 

僕も

 

①先に準備をして対人まで持ち込まない

 

②体をぶつけない

 

この2を意識することで

 

 

自分よりも体の強い相手にも

 

簡単に当たり負けることは無くなりました!!

 

 

 

 

自分の短所を潰す事が1番大事ですが

 

短所を長所でカバーすること

 

も出来ます!!

 

 

その事も頭に入れて練習しましょう!!

 

 

高校サッカー頑張れ!!!🔥

 

 

【高校サッカー】身長が低くて競り合いに勝てないあなたへ!空中戦で勝つために抑えるべきコツ!!

 

こんにちは、しょーです!

 

 

今回は、

 

自分より背が高い選手にも競り合いで闘えるコツ

 

 

をお伝えします!!

 

 

 

小学、中学まではあまり競り合いが

大事という考えはあまり無かったと思います!

 

 

しかし、高校サッカーでは

 

試合中の競り合いの回数も増えるので

 

 

競り合い(空中戦)がかなり

大事になってきます!

 

 

 

 

僕もDFの中では身長が大きい方ではなく

 

競り合いにはかなり苦労しました、、、

 

 

 

相手FWの身長が大きいと中々競り合いに

 

勝てることが出来ませんでした。

 

 

 

しかし

 

・ボールの落下点を見極める!

 

・落下点に先に入る

 

・ジャンプの最高到達点でヘディングする!

 

 

この3を意識すると

 

簡単に競り合いで負けること

無くなりました!!

 

 

 

 

 

では

具体的に一つ一つ

見ていきましょう!

 

 

①ボールの落下点を見極める!

 

 

 

 

ヘディングをする時には

 

ボールがどこに飛んでくるか

 

を見極める必要があります!

 

 

見極める事が出来るようになると

 

毎回ボールに対して

強い力を持って飛ぶこと

が出来ます!!!

 

 

 

②ボールの落下点に先に入る

 

 

 

 

 

ボールの落下点を見極めれるようなった後には

 

落下点に先に入る事

 

が大事です!

 

 

 

どんなに身長が高い相手でも

 

落下点に先に自分が入ってしまえば

 

 

相手は自由に

競り合いに持ち込むことは

難しくなります!

 

 

 

そうすることで

 

相手に押されてファールを貰えたりもするので

 

自分の有利な形に

持っていけます!

 

 

 

 

③ジャンプの最高到達点で

ヘディング出来るようにする!

 

 

 

 

 

これは身長が低いなりにも

 

最高到達点でヘディング

 

することにより

 

闘えるようになっていきます!

 

しでも高い位置でヘディングできるように

なりましょう!

 

 

ヘディングの練習は

 

タイミングなどが大事なので

 

とにかく回数をこなす

 

しか無いと思います!

 

 

僕も実際練習終わりに毎日

 

この3点をとにかく意識しながら

 

最低でも15

 

 

最高到達点でヘディングする練習を

していました!!

 

 

 

 

「競り合いに勝てず苦手だから

やりたくない、、、」

 

 

僕も最初はそうでしたが

 

競り合いが弱いという理由で試合に出れなく

なった時期がありました。

 

 

そこで死ぬ気で練習をして

 

 

自分より背の高い選手にも

競り合いで勝てるようになって

自信がついて行きました!

 

 

 

 

競り合いで勝つために

 

・何度も何度もヘディングで

自分の目を見極める!

 

・ジャンプするタイミングを掴む!

 

 

この練習をしてみましょう!!!

 

 

競り合いが強いというのは

大きな武器になります!!!

 

 

頑張っていきましょう🔥

 

 

【高校サッカー】シュートが入らないあなたへ!シュート威力をあげる練習方法!!

 

こんにちは、しょーです!

 

 

今回は、

 

 

得点が入る確率を上げるシュート方法!

 

 

をお伝えします!!

 

 

 

 

シュート威力を上げるために大事な点は

 

大きく3あると思っています!

 

 

1.ボールに足の芯しっかり当てる

 

2.軸足

 

3.フォロースルーを意識する

 

 

この3点です!

 

「シュートの話だからDFの俺は関係ない」

 

 

そんな風に思っている人もいるかもしれませんが

 

 

シュート技術はポジション関係なしに

持っておくべき技術だと思います!

 

 

 

 

 

僕はサイドバックでしたが

 

ドリブルで運んでミドルシュート

良く打っていました!

 

 

最初は中々入らなかったですが、

3を意識してからは

得点率が上がりました!

 

 

 

シュートが入らない人の悩みとして

 

 

・威力が弱くて止められてしまう

・良いコースのに打てない

 

 

このような悩みが多いと思います!

 

 

その点に触れながら具体的に

 

何を意識すればいいのかを

見ていきましょう!

 

 

 

 

①ボールにしっかり足の芯を

当てる

 

 

 

これは野球などでも同じだと思いますが

 

バットの変なところに当たっても

ボールは飛んでいきません。

 

 

それと同じで、

 

芯で蹴れなければ強いシュートは打てません

 

 

 

 

やはり強いシュートを打ちたい場合は

 

インステップ(足の甲)

しっかりとボールを蹴ることが大切です!!

 

 

僕がインステップで

しっかりボールを蹴るため

 

練習したのは、

 

 

「リフティング」

 

です

 

 

 

「なぜシュートなのにリフティング?」

 

と思うかもしれませんが

 

 

インステップだけで

ボールを回転させないようなリフティング

 

をすれば

 

自然と芯に当たってる感覚

 

分かると思います!

 

 

この感覚を意識してシュート練習もしてみましょう!!

 

 

 

②軸足

 

 

 

軸足というのはボールを蹴らない方の足です

 

 

シュートを打つ時は軸足だけで

体を支えます

 

 

その軸足の踏み込みが弱い

強いシュートは絶対に打てないです!

 

 

・つま先をゴールに向ける

 

・膝をしっかり曲げて踏み込む

 

軸足ではこの2を意識してみましょう!!

 

 

 

③フォロースルーを意識する

 

 

 

フォロースルーというのは

 

ボールを蹴ったあとに足を振りきる動作

 

をいいます!

 

 

その動作が中途半端だとシュートも

伸びがないシュートになってしまいます、、、

 

 

どの球技でもフォロースルーはかなり大切です!

 

 

足を振り切ること

 

を意識してみましょう!

 

 

フォロースルーのイメージがしにくい方は

こちらをご覧下さい!!

 

https://youtu.be/lL8FL7hq7CA

 

 

世界的な選手達のシュートです!

 

フォロースルーに注目してみる

 

「そんなに足を上げているんだ!」と気づけるので

面白いと思います!

 

これも参考に

してみましょう!!!

 

 

 

 

シュートは

 

コース、威力どちらも大切ですが

 

威力の方が大切と僕は思っています!

 

 

威力が強ければ

 

キーパーに止められても

キャッチは出来なかったり

 

ボールがこぼれたりするので

 

得点に繋がりやすくなる

からです!!

 

 

 

なので

シュートの時は

 

 

・しっかりボールに足を当てる

 

・軸足

 

・フォロースルーを意識する

 

 

この3を注意してシュート練習

してみましょう!

 

 

まずはフォロースルーを意識してみましょう!

 

すると自然と

軸足も踏み込めるようになるので

 

強いシュートを打てるようになっていくと思います!

 

 

 

サッカーをやっていると得点を決めた人が

ヒーローになりがちです!

 

 

誰でも点を

取りたいはずです!!

 

 

強力なシュートを打てるようにして

 

1つの武器にしましょう👊

 

 

 

【高校サッカー】ピンチになることが多い!?試合中にパスカットされることが多いあなたへ!!

こんにちは、しょーです!

 

今回は、

 

試合中にパスカットを

されないための考え方

 

 

をお伝えします!!

 

 

 

試合中に

・中々パスが通らない、、、

 

・どこに出したらいいのか分からない、、、

 

 

試合中にこう思ったことある人はいませんか?

 

 

 

パスを1度ミスすると

 

同じミスをしてしまうのではないか

 

と考えてしまい

 

 

同じようなパスが出しづらくなる

こともあります、、、

 

 

 

また、パスミスをすると

 

そのまま

すぐ相手ボールになるので

カウンターを食らう

ことが多いです。

 

 

 

 

ではなぜパスミスをしてしまうのでしょうか。

 

 

 

原因は大きく3あると思います!

 

 

1.パスの威力が弱い

 

2.パスを出す場所(判断)が悪い

 

3.横パスが多い

 

 

 

僕はこの3を意識してから

 

大きなパスミスをすることは無くなりました!

 

 

では具体的に話していきます🙆‍♂️

 

 

①パスの威力が弱い

 

 

 

これは単純にパスの精度が悪い

ということです!

 

 

パスが弱かったりずれていたりすると

 

 

それは相手にとって

ボールを奪うチャンス

 

 

になるので

 

 

パスカットをよくされる人は

 

パススピードを見直して

 

まずは

パスの威力を上げる事を

意識しましょう!

 

 

②パスを出す場所が悪い

 

 

 

 

自分がボールを持っていて

奪われそうになったからパスを出す

 

 

これは最低です()

 

 

無理やり出されたパスを受けても

 

結局その人が取られてしまうことが多いからです。

 

 

 

そもそも自分が奪われそうになってから

 

出すパスの時点で判断が遅いです。

 

 

 

まずはボールを受ける前から

 

パスを出せる場所を探しておきましょう!

 

 

 

 

それでもやはりボールを

奪われそうになることは

あると思います!

 

そんな時は

 

周りの味方を動かしましょう!

 

 

味方に

 

ボールを受けても取られないような場所に

 

ポジショニングしてもらう

 

ことで助けて貰えます!

 

 

それは

ボールを奪われなくて済む自分も

 

それを助けた見方どちらもアピール

になります!

 

 

その為積極的をかけ味方に助けを求めましょう!

 

 

 

 

その代わり助けて貰ってばかりではなく

 

味方が奪われそうな時は

 

ボールを貰える位置までポジショニング

 

してあげましょう!!

 

 

 

③横パスが多い

 

 

 

横パスのミスは1番ピンチに

繋がります

 

 

相手はそのまま

すぐにカウンターに繋がってしまうからです!

 

 

なので僕のチームでは極力

 

横パスを禁止

 

というのをやっていました!

 

 

最低限の横パスはもちろんしますが

 

 

相手コートに行けば行くほど

横パスをしませんでした!

 

 

そのおかげでパスカットからカウンターの

危機が減りました!

 

 

 

 

パスミスが多い

・パスカットされてピンチになることがある

 

 

そんな人は今回紹介した3点を見直して

見てください!

 

 

この3点を意識するだけで

大きなパスミスはかなり減ると思います!

 

 

バスミスが多いとアピールなんか出来ません!

 

 

 

頑張りましょう👊👊

 

 

 

【高校サッカー】守備が苦手な人必見!足が遅いあなたも自分より足の速い選手に抜かれない為の守備方法!!

こんにちは、しょーです!

 

今回は、

 

自分より足が速い選手にぶち抜かれない為に

僕が意識していた守備

 

 

をお伝えします!

 

 

 

11で守備をする時に

自分より足が速い選手と対人すると

 

 

スピードでぶち抜かれてしまう

 

 

そんな事を経験したことがあると思います!

 

 

 

 

「自分より足の速い選手には

守備で勝てない」

 

 

そう思っていませんか??

 

 

しかしそんな事はありません!!!

 

 

 

 

僕も周りに比べると足が遅い方なので

速い選手と対人するのは嫌いでした、、、

 

 

ですが!

 

しっかりとした対応を身につければ

 

 

スピードでぶち抜かれてしまう事は

ほぼ無くなりました!!

 

 

 

では実際に僕が何を意識していたのかをお伝えします!!

 

 

 

 

①自分の守備の間合いを作る

 

 

 

守備をする時には自分の間合いを作ること

 

 

これが大切です!

 

 

この間合いとは

自分と相手の距離の事です!

 

 

相手に自由なプレーをさせないような

距離間を作ります!

 

 

 

 

足が速い人と対人する時の守備は

 

 

この間合いを詰められてしまう事が多いです!

 

 

 

この間合いを足の速い選手に詰められてしまうと

 

スピードで抜かれてしまいます。

 

 

なので足が早い選手と対人するときほど

 

その間合いを保てるように

頑張りましょう!

 

  

 

 

 

まずはとにかく自分の間合いを

感覚で覚えるほど対人をして

 

 

足が早い選手に対しても

その間合いを保てるようにしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

②体の向きを意識する

 

 

 

 

 

守備をしていて自分のゴールに向かわれるのが

1番良くないです。

 

つまり、

 

 

相手を外に追い込む事

 

 

が守備では大切です!

 

 

相手選手をサイドに追い込むイメージです!

  

 

そうすることでゴールに直結するプレーは

無くなります!

 

 

具体的には

 

 

1.片足を下げて半身を作る。

 

2.追い込みたいサイドに体を向ける。

 

(右サイドなら右足が後ろ

左サイドなら左足が後ろ)

 

 

3.重心を少し下げてどの方向にもすぐ反応出来るようにします。

 

 

4.間合いを詰められないように相手のミスを狙ってボールを奪う!

 

 

この4つ一対一の守備をするときには大切だと思っています!

 

これがわかりやすく見れるのは

 https://youtu.be/-JWw5Vgf3Wk

 

この動画の3分39秒あたりからです!

 

アーセナル、日本代表で活躍している

冨安健洋選手の守備は日本トップレベルだと思います!

 

イメージが付きにくい方は是非参考にしましょう!

 

正直ボールを完全に奪うことが出来なくても

ボールをコート外に出すなど

 

 

攻撃をストップすれば守備の勝ち

 

 

そのくらい強気で自信を持って

プレーしましょう!

 

 

 

 

③相手とボールが離れた瞬間を狙う

 

 

 

ボールを奪えるタイミングとして

 

 

相手がドリブル中にボールを

触った瞬間

 

 

ここが狙い所です!

 

 

その瞬間は足元から少しボールが離れるので

少し間合いを詰めてみたり駆け引きしましょう!

 

 

それでも足が速くて上手い選手は

 

間合いを詰めた瞬間にスピードを上げて

抜いてきたりもします、、、

 

 

 

 

そこはもう何度も練習するしか無いです😅

 

 

とにかく大事な点は

 

・間合いを詰められないようにする

 

・体の向きを作りサイドに追い込む

 

・相手とボールが離れた瞬間を狙う

 

 

この3を意識して対人すると

 

 

勝率はかなり上がると思います!!

 

 

 

 

意識するだけじゃすぐ勝てるようには

ならないかもしれませんが、

 

 

15本勝負でもいいです!

 

 

とにかく色んな人と対人をやってみましょう!

 

 

 

最初は全然勝てなくても

 

数をこなすことで

自分の間合いもわかってくるので

 

勝てるようになっていきます!

 

 

守備で悩んでる人

ぜひ試してみましょう!👊

 

頑張れ!!!😊

 

 

【高校サッカー】どれだけ筋トレをしても体が大きくならず体が細いままのあなたへ!!

こんにちは、しょーです!

 

今回は、

 

筋トレで体を大きくする方法

 

についてお伝えします!

 

 

 

 

高校サッカーにおいて

体が弱ければ闘えないです!

 

 

その為には筋トレをして

体を大きく強くする必要があります!

 

 

高校サッカーの強豪校を見ていても

全国常連の青森山田高校の選手を見ると

 

 

プロの選手と変わらないくらいの体つき

をしていますよね()

 

 

 

 

でもどれだけ筋トレをしても

 

中々体が大きくならない、成果が出ない

 

 

そんな人もいると思います!

 

 

 

僕の高校にも同じメニューをしているのに

 

筋肉がつかず、ずっと細いままの選手が

いました。

 

 

練習でみんなと同じメニュー

しているのに

 

全然筋肉がつかないのです、、、

 

 

 

 

彼が変わったのは

 

筋トレのメニューを変えた訳ではなく

 

食べること

 

 

でした!

 

 

 

 

彼は元々全然食べることが出来ずにいました

 

 

そこで監督から

 

「デカいタッパーに弁当を作ってこい」

 

と言われました。

 

 

 

 

イメージはこんな感じです。()

 

 

 

これを1日かけて食べることで

 

お腹がすいている時間を無くす

 

ことが出来ます!

 

 

 

お腹が空いている時間を減らすことが

筋肉を大きくするためには必要な事です!!

 

 

 

 

 

 

また筋トレが終わったあとすぐに

エネルギーを摂るために

 

 

プロテイン

 

・サラダチキン

 

 

などのタンパク質を多く含んだ物を

摂取すると筋トレした効果

さらに上がります!!

 

 

 

 

実際に僕も高校の時

 

・お腹がすいている時間を無くすこと!

 

・筋トレした後にはプロテイン

 

この2徹底していました!

 

 

お腹をすいている時間を無くすために

おにぎりなどの間食を朝・昼・夜ご飯の間に

1つずつ積極的に摂っていました!!

 

 

そのおかげで

 

胸囲90cm越えの簡単に

負けない身体

 

を作ることが出来ました!!

 

 

 

筋トレで筋肉をしっかりつけて

闘える身体を作りましょう!!!👍

 

 

それが高校サッカーで活躍するための

1つの大きな武器になります!!

 

 

技術面だけではなく身体作りも

頑張っていきましょう!!🔥